みなさんこんにちは。
お小遣い制パパです。
今年の妻への誕生日プレゼントを何にしようかと迷った結果、
Kate spadeのスマートウォッチをプレゼントしました。
なぜKate spadeのスマートウォッチを選んだのか?
旦那であるお小遣い制パパの目線でその理由を紹介していきたいと思います。
毎日使ってもらえる
そもそも、なぜスマートウォッチなのかということですが、
それは、
日々使って貰えるから!!
お小遣い制の私としては、せっかくプレゼントするので日々使って貰える実用的なものがいいなぁと考えてスマートウォッチを選択!
指輪やネックレスやピアスも日々使ってもらえるんでしょうけど、時計ほどは利用頻度が高くないので。
はい、そうです、
貧乏性なんです、私、きっと。
とくかく可愛いデザイン
スマートウォッチといったら Apple Watch が有名ですが、私にはちょっと男性的に感じるんですよね。
Apple Watch 以外でも、スマートウォッチはいろいろなブランドから出ていますが、結構男性的なものが多いんですよね。
そこで可愛いデザインのスマートウォッチを探しました。
結果、候補に挙がったのが
Kate spadeとMARC JACOBSのスマートウォッチの2種類です。
![]() | 価格:53,900円 |

![]() | マークジェイコブス MARC JACOBS マークジェイコブスタッチスクリーンスマートウォッチMJT2004 MJT2004[MJT2004] 価格:46,200円 |

やっぱり、女性へのプレゼントですから可愛らしさは必要ですよね。
さんざん迷った結果、選んだのがKate spade。
決め手は、 Kate spade のほうが遊び心がある機能が多かったから。
例えば、 時間帯(昼/夜)と洋服・ジュエリー・バッグのカラーという4つの要素を選択するとフェイスうデザインをコーディネートしてくれる機能。
女性には面白がってもらえそうかな、たぶん、きっと。。。
Kate spadeのスマートウォッチの方がより可愛らしさ方向によったデザインなので、
大人な女性の雰囲気がよければMARC JACOBSのスマートウォッチがよいかも。
可愛らしさと遊び心を持ったKate spadeのスマートウォッチは女性へのプレゼントに最適です。
連絡を取りやすくなる
と、ここまでは、妻への愛情たっぷりな感じでお伝えしておりますが、
実は、スマートウォッチを選んだ理由には裏の理由もあったんです。
皆様のご家庭はどうなのかわかりませんが、
我が家の妻は、電話にもLINEにもなかなか気付かないんです。
普段は良いのですが、家族で出かけた際に困るんです。
我が家は4人家族なので、買い物中なので2人対2人に分かれることが良くあるのですが、
途中で連絡を取ろうとしても全く連絡が取れない。
連絡がつかずに子供と一緒に待ちぼうけ。。。なんてことが多々あるんです。
出かけ先だとスマホを鞄の中に入れてたので気づかなかったよ。。。というのがいつもの言い訳。
そこで、思いついたのがスマートウォッチの活用という訳です。
そうなんです、妻と連絡がなかなかつかないイライラを押さえるためにスマートウォッチをプレゼントすることにしたんです。
効果はバッチリ。
スマホを鞄の中に入れたままでも、買い物に集中していても、誰かと会話をしていてもチラッとスマートウォッチを見れば連絡がきたことに気づいてもらえます。
私も子供も連絡がなかなかつかないイライラから解消されました。
最後に
結局は電話に気づいてもらえないことを我慢すればよい話ではあるのですが。。。
それは置いておいて、
デザインも気に入って毎日使ってくれていますし、
何よりも連絡がつきやすくなったので、妻も私も、子供も満足しています。
もちろん、連絡がつきやすいというメリット以外にも便利な機能が満載です。
妻が電話やLINEに気付かないという同じ悩みを持っている方も、そうでないかたも、
誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントや結婚記念日に
Kate spadeのスマートフォン
おススメです。